10/12
今日は朝から雨でしたが、この秋初めて長袖を着て家を出ました。
日に日に涼しく、朝晩には寒さを感じるようになってくると、そろそろ畑へ直接種をまく根菜や葉物野菜の種まきは終了、ここまでに播きまくった量と生育の具合に、今年の冬から来年の春先までの野菜の充実度が大きく左右されます。
そして、もう年明け以降に収獲の野菜の種まき、サヤエンドウやソラマメ、ニンニクなどの種まきや植え付けが始まっています。
サヤエンドウは毎年なかなかうまくできないウィークポイントでもあるので、今年は色々と方法を試して、「エンドウマメ豊作の春」へのヒントをつかみたいと思っています。
ソラマメは昨年から今年の春に向けての作でとてもよくできたので、今年も同じように作ってみて栽培方法の検証をしていきます。
ある程度幅のある気候の中でもその栽培方法が効果を発揮するのか、3年間続けて良い結果が出れば、まずはベースの技術として安心できるのかなと思っています。